第十六段 紀有常

むかし、紀有常*1といふ人ありけり。三代の帝に仕うまつりて*2、時にあひけれど*3、のちは世かはり時移りにければ*4、世の常の人のごともあらず*5。人がらは、心うつくしく*6、あてはかなることを好みて*7、こと人にも似ず*8。貧しく経ても*9、なほ、むかしよかりし時の心ながら*10、世の常のことも知らず*11。年ごろあひ馴れたる妻*12、やうやう床離れて*13、つひに尼になりて、姉のさきだちてなりたる所へ行くを*14、男、まことにむつましきことこそなかりけれ*15、今はと行くを*16いとあはれと思ひけれど*17、貧しければ*18、するわざもなかりけり*19。思ひわびて*20、ねむごろにあひ語らひける*21友だち*22のもとに、「かうかう*23、今はとてまかるを*24、なにごともいささかなることもえせで*25、つかはすこと*26」と書きて、奥に、

手を折りてあひ見しことをかぞふれば十といひつつ四つは経にけり (*27

かの友だち*28、これを見て、いとあはれと思ひて*29、夜のものまでおくりて*30、よめる*31

年だにも十とて四つは経にけるをいくたび君を頼み来ぬらむ (*32

かく言ひやりたりければ*33

これやこの天の羽衣むべしこそ君が御衣と奉りけれ (*34

よろこびにたへで*35、また*36

秋や来る露やまがうと思ふまであるは涙の降るにぞありける (*37

*1:(きのありつね)

*2:三代の帝にお仕えして

*3:時運に恵まれて羽振りが良かったんだけど

*4:後は世も時勢も変わってしまったんで

*5:世間並みの人よりも落ちぶれてしまった

*6:心が素直で

*7:高雅な趣味の持ち主で

*8:(そこは)ほかの人とは違っていた

*9:貧乏暮らしをしても

*10:昔の良かったころの心のままで

*11:世間並みのスキルもなかった

*12:今まで長年馴れ親しんだ妻が

*13:だんだんとセックスレスになり

*14:とうとう尼さんになってお姉さんが先に(尼として)行ったところへ行くことになったんだけど

*15:本当に睦まじかったというわけでもなかったが

*16:(妻が)「じゃあ…」と言って出て行くのを

*17:しみじみした気持ちに思ったんだけど

*18:貧乏だったから

*19:何も(尼の装束とか)贈ることができなかった

*20:思い煩って

*21:親しく話をしていた

*22:(こいつがいつもの「男」・在原業平か)

*23:これこれこういうわけで

*24:「じゃあ…」っつって(妻が)出て行くんだけど

*25:何事も、ほんの僅かな事すらもできないで

*26:出してやらなきゃならん(;_;)

*27:連れ添ってきた年月を指折り数えてみたら、もう四十年も一緒にいたんだ…

*28:その友だちっつうのが

*29:マジ切ねえと思って

*30:(尼の装束に)夜具にいたるまで贈って

*31:(次の歌を返しに)詠んだ

*32:年月を数えてさえ四十年も経ったんだからさ、(そのあいだ彼女は)幾たび、お前を頼りにしてきたことか…

*33:こんなふうに詠み送ってやったら

*34:これがあの「天(尼)の羽衣」ってやつか…なるほど…、あなたのお召し物と思われ…ウウッ(´;ω;`)

*35:喜びに堪えず

*36:重ねて(次の歌を送った)

*37:秋が来て露かと思うほどなのは、(喜びの)涙が降っていたんだ…